2010-04-04から1日間の記事一覧

高台寺

円山公園の次は、さらに南方向に向かって高台寺。正式名は鷲峰山 高台寿聖禅寺で、1606年に開創した寺。 ここも初めて訪れた場所です。 境内の桜。 (高台寺 2010/04/04) 万丈庭園のしだれ桜も満開でした。 (高台寺 2010/04/04)

東海道新幹線

前回同様、今回も京都駅から東海道新幹線で東京駅まで。 列車に乗る前にいつものお店で弁当を買いましたが、足らないと困るので今回はおにぎりも購入。 ■ 京料理 田ごとの弁当 (東海道新幹線 2010/04/04) ■ 越後屋甚兵衛のおにぎり (東海道新幹線 2010/04…

高瀬川

四条通沿いで土産を購入した後は、最後に河原町の駅周辺で花見。 こちらもちょうど見ごろの時期で、今回の花見の最後にふさわしい場所でした。 ■ 阪急河原町駅 高瀬川横の阪急河原町駅入口。(三条側) (京都市下京区橋本町 2010/04/04) ■ 高瀬川 上の駅入…

鴨川

本日は蹴上駅からずっと歩き通し。最後に高台寺を後にし河原町まで歩きましたが、四条大橋で一休み。 ■ 五条方向 鴨川沿いも桜が咲いていました。このまま五条大橋まで歩こうと思いましたが、時間の都合で周辺の散策のみ。 (四条大橋 2010/04/04) ■ 三条方…

円山公園

ここも初めて訪れた場所。知恩院と八坂神社の間に位置する公園ですが、元々は八坂神社の境内の一部だったそうです。 天気も良く絶好の花見日和で、公園内はたくさんの人で賑わっていました。もしかすると今回の旅で一番混んでいた場所かも。 (円山公園 2010…

知恩院

平安神宮を後にし次に向かったのは神宮通をそのまま南下して知恩院へ。 ここも初めて訪れた場所です。 ■ 三門 三門と桜。三門は境内西側にある。 (知恩院 2010/04/04) 三門を通り抜け男坂と呼ばれる階段を上ったところ。 (知恩院 2010/04/04) ■ 本堂(御…

平安神宮

おそらく平安神宮も今回初めて訪れた場所。境内の桜は満開で、たくさんの観光客で賑わっていました。 ■ 応天門 神宮通を進み正面に応天門がある。この応天門は平安京の応天門の5/8のサイズとの事。 (平安神宮 2010/04/04)

仁王門通

蹴上発電所から期琵琶湖疏水沿いに仁王門通を歩き平安神宮へ。 疏水には岡崎桜回廊十石舟めぐりの舟が運行されていました。3月下旬から5月のゴールデンウィークまでの間、南禅寺舟溜まり乗船場〜夷川ダムの往復しています。 後ろの建物は京都市美術館。 (仁…

南禅寺

■ その前に昼食 蹴上インクラインを後にし、南禅寺に向かおうとした頃には昼時。 せっかくなので湯豆腐が食べたく、ちょうど南禅寺に向かう道沿いのお店へ。 湯豆腐は南禅寺周辺の参道の勧進料理が起源とされているそうです。 (京都市左京区南禅寺福地町 20…

蹴上インクライン

本日、最初の目的地。 昨年11月に南禅寺を出たところで、インクラインと呼ばれる船を運ぶ傾斜鉄道の跡地を見つけ桜の名所である事を知り、この季節にぜひ行ってみたかった場所。 前回は仁王門通南禅寺前側から蹴上駅方向に歩きましたが、今回は蹴上駅がスタ…

山科駅

今回の関西旅行最終日の3日目は京都。 大阪駅からJR京都線・琵琶湖線の新快速に乗り、京都駅の1つ先の山科駅まで乗車。 山科駅は琵琶湖線と湖西線の駅で、湖西線の0キロホストが設置されています。 ここから京都市営地下鉄東西線に乗り換え。 ■ 山科駅 (山…

関西へ・3日目(京都)

【今日の1枚】 ■ 京都市交通局のバス 仁王門通から平安神宮に向かって歩く途中で撮影した京都市交通局のバス。(5系統・岩倉操車場前−四条河原町−京都駅) 車種は日産ディーゼル・スペースランナーRA(PDG-RA273MAN)。 (神宮通バス停 2010/04/04)