2010-01-11から1日間の記事一覧

EF64形電気機関車

改札口を出て線路沿いに左方向に進むと公園にEF64形電気機関車(FEF64 18)が保存されています。 現役時代はJR貨物に所属しており、貨物列車を牽引していた機関車。車内に入ることは出来ませんが、屋外展示ながら保存状態は良いようです。 (勝沼ぶどう郷駅 …

勝沼ぶどう郷駅

立川駅から普通列車を乗り継ぎようやく到着。列車から降りると雪こそは降っていなかったものの、ものすごく寒い。。。 勝沼ぶどう郷駅は開業当初、ホームの位置を急勾配を避けるためスイッチバック駅だったそうですが、 1968年に現在のように本線上にホーム…

昼食とワイナリー

勝沼ぶどう郷駅に到着し、電気機関車と旧大日影トンネルを見学しているとすでに昼。 駅前の周辺地図で付近のワイナリーを探すところからスタート。 初めてのワイナリーという事もあり、駅から比較的近いメルシャン勝沼ワイナリーへと考えましたが、調べてみ…

大月駅

大月駅まで乗車した列車は東京方面に折り返しのため、となりのホームに停車していた甲府行の列車の乗換え。 出発まで時間があったので、待ち時間を利用して駅構内で撮影。 ■ 中央本線(115系、E233系) 右の車両が大月駅まで乗車したE233系と呼ばれる新型車…

中央本線

中央本線は東京−高尾−甲府−塩尻−中津川−名古屋までの路線ですが、直通する列車はなく鉄道会社も塩尻駅でJR東日本とJR東海に分かれています。 今回、勝沼ぶどう郷駅へは立川駅から乗車。勝沼ぶどう郷駅に臨時停車する特急あずさもあったようですが、事前に時…

勝沼ぶどう郷へ

3連休最終日は勝沼ぶどう郷へ。 隣の県に住んでいながら山梨県に行った事があまりなく、勝沼ぶどう郷もはじめて訪れた場所です。今回の目的はワイナリーと大日影トンネル遊歩道でしたが、事前準備もなく出発時間も遅めの小旅行でした。

勝沼ぶどう郷へ

【今日の1枚】 ■ 中央本線普通列車 中央本線立川−小淵沢間の普通列車などに使用されている車両で、今では珍しい横須賀線色。 (勝沼ぶどう郷駅 2010/01/11)