京都2日目

京都2日目の朝は京都駅で少しだけ時間があったので、同駅を発着する列車の撮影。
中でも一番気になったのは京都−新宮間で運転されている特急くろしお、スーパーくろしおで運転されているパンダ列車。
外見は4号車の車体側面にパンダのステッカーが貼られているくらいですが、その車両の1番後ろの座席はパンダ座席となっているそうです。
残念ながら、車内でその座席を確認する事はできませんでしたが、車体側面のステッカーを記念に撮影。
京都駅での撮影を終え、奈良線に乗り東福寺駅へ。
スーパーくろしお
京都−新宮間で運転されているスーパーくろしお。くろしおから派生し1989年に登場した列車。
スーパーくろしお用の車両は、国鉄時代に作られた車両だが全車リニューアルされてる。新宮方向の1号車がパノラマグリーン車となっており前後で形が異なる列車。
10年ほど前に新大阪から和歌山まで1度だけ乗りましたが、新大阪駅を出発すると梅田貨物線を通過して西九条に出るため大阪駅を通らない事が印象に残っている。

(京都駅 2009/11/27)
スーパーくろしお パノラマグリーン車
スーパーくろしお用の車両で、新宮方向の1号車に連結されてる。

(京都駅 2009/11/27)
■ ぱんだ列車 車体側面のステッカー
4号車の車体側面に貼られているパンダのステッカー。4号車の1番後ろの座席がパンダ座席となってる模様。
残念ながら、車内でその座席を確認する事はできなかった。


(京都駅 2009/11/27)