所沢航空記念公園

neko-room2009-08-27

午後から埼玉県所沢市にある所沢航空記念公園へ。
西武新宿線航空公園駅で下車し、まず最初に立ち止まったのは駅前ロータリー横に保存されている飛行機。
エアーニッポンのYS-11A-500R中型輸送機で、年に数日間のみですが機内の見学も出来るようです。
YS-11はすでに日本国内での旅客飛行は終了しておりますが、一部の博物館で空港や保存展示されています。
関東ではこの航空公園と航空科学博物館(成田)、電車とバスの博物館東急田園都市線宮崎台駅)にシミュレータ用として機体の一部が保存されています。
飛行機一機を間近で見るとさすがに大きいですね。
同公園内には所沢航空発祥記念館の前にC-46A輸送機も保存されています。
所沢航空記念公園 公式ホームページ
http://www.parks.or.jp/koen_main/tokorozawa-kokuu.html
【Photo】
YS-11A-500R中型輸送機
駅前に保存されている元エアーニッポンのYS-11A-500R中型輸送機。
航空公園駅前 2009/08/27)
YS-11A-500R中型輸送機
フェンスで囲まれているが主翼部分が収まっていない。
同機は1969年に製造され、1997年4月13日の大島→東京便を最後に引退。



航空公園駅前 2009/08/27)

所沢航空発祥記念館

公園内にある所沢航空発祥記念館に向かいましたが、途中で道を間違え遠回りをしてしまいました。
ある意味、よい散歩になりましたが、広い公園ですので次回行った時にも、散歩がてらもう少し先まで行ってみようかと思います。
館内には飛行機やヘリの実機やフライトシミュレータ、管制塔のレーダー・管制装置が展示されています。
フライトシミュレータはジャンボジェットの愛称で有名なボーイング747の操縦が体験可能で、操縦桿、スロットルレバー、フラップ、ギアレバー等を操作する本格的なものです。
所沢航空発祥記念館 (公式サイト)
http://tam-web.jsf.or.jp/
所沢航空発祥記念館入口
行く前に場所を確認しなかったためここにたどり着くのにかなり遠回りをしてしまった。

所沢航空発祥記念館 2009/08/27)
OH-6J
川崎重工業で製造されたヘリで、以前は同型のヘリをよく見かけましたが最近見かけません。1Fの実機展示スペースに吊り下げられている。

所沢航空発祥記念館 2009/08/27)
HU-1B
こちらは富士重工業で製造されたヘリ。陸上自衛隊で使用されていた機体で、OH-6J同様1Fの実機展示スペースに吊り下げられている。

ボーイング747 フライトシミュレータ
計器類、スイッチ類については一部を除き省略されていますが、操縦に必要な操縦桿、スロットルレバー、フラップ、ギアレバー等はしっかり再現されています。画質・音質ともによいので臨場感はかなりよいものでした。
これ以外にも軽飛行機とヘリのシミュレータも設置されています。

所沢航空発祥記念館 2009/08/27)

航空公園駅

所沢航空記念公園の最寄駅である航空公園駅西武新宿線所沢駅から1駅目で、西武新宿駅から30分ちょっとのところにあります。
以前から行こうと思っていた場所ですが、乗換えが複雑で所沢駅では乗る方向を間違えそうになるなど、乗換えに関しては事前に調べたつもりですが、ちょっとわかりづらかったです。
航空公園駅駅舎
東口は壁面にある大きな時計が特徴ですが、バスロータリー横の飛行機が一番のシンボルでしょうか。

航空公園駅前 2009/08/27)
駅名案内板
所沢で池袋線から新宿線に乗り換えて1駅目。各停と準急、急行電車が停車します。

航空公園駅前 2009/08/27)
西武鉄道30000系
愛称名「スマイルトレイン」、西武池袋線西武新宿線の新型車両です。
西武線を普段使用しないので、はじめて見ましたが以前の西武線のイメージとはだいぶ異なります。。。

航空公園駅前 2009/08/27)